「お客様目線」の大切さ。ホームページ・アドバイスの無料モニターに参加しました

今回、Facebookで募集があった「ブログ・ホームページへのアドバイス」無料モニターに応募。建築の専門家ではない第三者の方から「お客様目線」でホームページを見てもらい、どういった部分が不足しているか・どんな部分が伝わりにくいのかアドバイスをいただきました。

業者さんに依頼せず、自分でホームページをつくっている方。この第三者からのアドバイス、スゴく大事です。

WordPressサイト作成

アドバイスをしていただいたのは、平田けいこさん。お客様サービスセンターに勤務した経験をお持ちで、3万件以上の顧客対応を行ってきた現役コピーライターの方です。今回、自分の勉強を兼ねた無料モニターを募集とのことで、思い切って手を挙げてみました。(※現在は募集を終了しています。)

おの設計のホームページは、全て自作。スマホ対応にしたいということで、WordPressを使って先日大規模リニューアルをしたばかりでした。パソコンでの作業が好きで自作したとはいえ、サイト作成・デザインに関しては全くの素人。完成後も「これで大丈夫なのか」とどこか不安が付きまとう状態ではあったので、「お客様目線」で見てもらえるという今回のモニター募集はとても良い機会になりました。

実際いただいたアドバイス・レポートは、A4・5ページという大ボリュームに。サイト全体から各ページごとの指摘まで、無料なのが申し訳ないくらいの充実した内容でした。

具体的には、まさに「お客様目線」で見て分かりにくい部分を指摘して頂いたというところ。実際はとても丁寧なアドバイスを頂いているんですが、要約すると

・作り込みが甘いところがあり、訪問者にとって不親切で分かりにくくなっている

・専門的な言葉について説明がなく、意図が伝わらない部分がある

など、言われてみれば「まさに!」といった部分についてご指摘が。自分では丁寧に・分かりやすいようにと作っているつもりでも、どうしても「自分視点」になってしまっているんだなと改めて感じたところです。

全て自分で作ったホームページだったので、こうしたご指摘をいただけるのはとても貴重な機会。アドバイスを基にもう一度「お客様目線」について考え、適宜内容を修正していきたいと思います。

 

自分でホームページをつくるということは、

・費用が安く済む

・自分の思った通りの内容を盛り込むことができる

というメリットがある一方で、

・プロではないので、見せ方など技術的な限界がある

・他者目線に欠け、自分本位な内容になりがち

といったデメリットも。

今回受けた「ホームページ・アドバイス」のように、第三者からの意見を伺う機会があるのであれば積極的に活用することをぜひオススメしたい、今回の無料モニター体験でした。


おの設計イラスト

おの設計では、実作業(図面作成や現地調査など)の伴わない相談は基本無料です。メールでも電話でも、お気軽にお問い合わせください。

おの建築設計事務所
【住所】福島県伊達郡桑折町字諏訪40-22
【TEL】024-582-3004
【Facebook】小野 紀章
【Twitter】おの設計(小野紀章)@桑折
【instagram】koori_onosekkei

各種SNSの友達申請・フォローもお気軽にどうぞ!

ご意見・ご質問等、各種お問い合わせはこちらから。
おの設計 お問い合わせフォーム

また、下のボタンから各種SNSに拡散していただけると嬉しいです!