このブログでも、本業の建築や住宅に関わる話から地元・桑折町の情報などいろいろな話を書いていますが、実は私、町の教育委員も務めています。 学校でも「働き方改革」を。教育委員・教育長研修会に参加 桑折町の教育委員会は、毎月最 […]
小さな町のシェアオフィス。福島県国見町の「アカリ」に行ってみた
86PV
以前ブログで、福島市にあるコワーキングスペース「Fukushima-BASE」について書いたことがありました。 人とのつながりを重視したコワーキングラボ「Fukushima-BASE」に行ってみた 町の活性化にはやる気の […]
コロナ禍対応! 30分おきに自動最大風量運転する換気扇が登場
106PV
今回は、換気扇の話を。 コロナ禍が続く中、ますます「換気」の重要性が増してくるところですが、この冬の寒さで窓を開けるのはちょっとためらってしまいますよね。 そこで今回紹介する換気扇は、 30分おきに自動で最大風量の運転を […]
家具を「借りる」という選択肢。無印良品が家具のサブスク本格化へ
156PV
購読しているメールマガジンの中に気になる記事が。 無印良品、家具のサブスク本格化–国内182舗にて展開へ 衣類や雑貨・家具や食料品など幅広い商品を販売している「無印良品」が、ベッド・デスクなど自社の家具を月額 […]
リフォームをお考えの方へ! 計画前にぜひ耐震診断を
105PV
先日、自宅のリフォームをしたいという方から連絡をいただき、打ち合わせを行いました。 現状をお伺いすると、東日本大震災で破損した部分もまだそのままになっており、安全面も含めて建物全体をリフォームしたいとのこと。 「今の建物 […]