最近、昔から読んでいた小説やマンガのシリーズが完結を迎えることが何となく増えています。 小説では『アルスラーン戦記』田中芳樹:著。 マンガでは『風光る』渡辺多恵子:著。 途中で中断してしまいちゃんと完結するのかヤキモキし […]
「感想」タグの記事一覧
おとうさんの家読 その26『獣医師が認めた「ペットの気持ち住宅」』井上辰男
1177PV
おの設計の新規事業部としてスタートした「いぬとねこの家づくり工房」。設立の想いや経緯については下記の記事をご覧いただきたいのですが 「ペットも家族」の家づくりを。「いぬとねこの家づくり工房」スタート! スタートを切るまで […]
おとうさんの家読 その25「小さな会社がお金をかけずにお客さまをガンガン集める方法」小谷川拳次
1011PV
久しぶりの読んだ本紹介「家読(うちどく)」のコーナーは、以前タイトルに惹かれて買ってはいたものの、すっかり積ん読になってしまっていた1冊。福島から東京までの新幹線の中で読破しました。 無料 or 低価格で活用できるネット […]
おとうさんの家読 その24「「3つのF」が価値になる!」藤村正宏
893PV
10連休の東京行きの際に、新幹線のお供として持って行った本。気になるタイトルに購入意欲をそそられた1冊『「3つのF」が価値になる!』です。 読みやすい文章で、SNSの大切さを分かりやすく示した内容 内容は、自分のビジネス […]
おとうさんの家読 その23「文章を整える技術」下良果林
911PV
以前の家読でも紹介した、ライター・編集者である下良果林さんの本。 おとうさんの家読 その12「どう書いたらいいの?!がなくなるWeb文章の書き方」下良果林 前回は文章の書き方の話でしたが、今回は書いた後の「推敲」の大切さ […]