
好きを仕事にする大人塾「かさこ塾」。プロフィールや名刺づくり、そして3分間プレゼン---4回の講義で学んだこと全てが、「セルフマガジン」づくりに活かされるということが、自分でつくってみてようやく実感できました。
昨日に引き続き「セルフマガジン」についてです。今日も時間をつくって「セルフマガジン」づくりに勤しんでいた訳ですが、そこで気づいたのが冒頭のこと。
昨年中にもやもやと考えていたことを、年が明けてから作り始めたところ、意外に作業がスムーズに進むんですよね。逆に取り掛かる前の躊躇している時間の方が長くてもったいなかったくらいで、もっと早く製作スタートしていれば良かったという感じが。
よくよく考えると、これって「かさこ塾」で学んだことだったり、受講時に自分で棚卸しをしていたことを、セルフマガジンの内容にそのまま活かすことができたからなんです。
プロフィールは、かさこ塾受講時に考えてブログに載せていたものがベース。事業所紹介のページは、名刺の裏面につくった内容を加工しなおしたもの。何より今回セルフマガジンをつくるに辺り使用したパワーポイントは、「3分間プレゼン」のデータ作成時に1度使っていて、今回も行けそうだというのが分かったからだし。
実際、受講時の話の中にもあった「セルフマガジン」=かさこ塾での学びそのものというのが、今回の作成でまさに実感できたのでした。
初作成の「セルフマガジン」の大枠では完成。明日、最後の仕上げをしたいと思っています。何とか間に合え!
おの設計では、実作業(図面作成や現地調査など)の伴わない相談は基本無料です。メールでも電話でも、お気軽にお問い合わせください。
おの建築設計事務所
【住所】福島県伊達郡桑折町字諏訪40-22
【TEL】024-582-3004
【Facebook】小野 紀章
【Twitter】おの設計(小野紀章)@桑折
【instagram】koori_onosekkei
各種SNSの友達申請・フォローもお気軽にどうぞ!
ご意見・ご質問等、各種お問い合わせはこちらから。
おの設計 お問い合わせフォーム
また、下のボタンから各種SNSに拡散していただけると嬉しいです!