昨日は、現在工事中の新築住宅の現場を見に行ってきました。来週中間検査があるため、その前に検査対象になる部分をチェックしておこうというものです。
地震や風の力に耐えるための構造的な要素には、壁の中に斜めに入る「筋かい」や、外壁面にベタっと板を張り付けるようになる「耐力面材」などがありますが、工事完了後にはそのどれもが仕上げ材によって隠れて見えなくなってしまいます。そうした「見えなくなる部分」がしっかり施工されているかどうかチェックするのが、中間検査を始めとした工事中の検査になります。
現在は建築基準法に基づく検査に加え、施工者が加入する住宅瑕疵担保保険による検査もあり、いわゆる「欠陥住宅」になる可能性はより低くなっていると言えます。第三者による検査制度があるのはもちろん良いことですが、まずは設計者(監理者)と施工者が責任を持って建物をつくり上げていくことが大切。まずは来週の中間検査の無事クリアを目指して、良い工事になるようその後も引き続きチェックしていきたいと思うところです。