今夜は地元桑折町商工会青年部の委員会があり、私も出席してきました。
・・・・というか、今年からその委員会の委員長になっているので、どちらかというと「皆さん出席してください」という立場ではあるのですが(^^;。

この委員会は正式には「青年部事業企画室」という名前で、青年部で行われる基本的な事業の計画・立案を行っていく、言わばコアな部分でもあります。先日平成23年度の総会が行われ基本計画が決定、それを具体化していくための第1回の会議が行われたという訳です。

しかし、改めて話し合ってみても震災の影響は大きく、昨年まで実施してきた事業もそのまま継続することが難しい状況になっています。

例えば「まちなか美術館」という事業。

これは、町に住む子どもから大人までを対象に、町の魅力ある部分を絵に描いてもらうことで自らが住む町について改めて知識を深めてもらうとともに、その絵を商店街に掲示し人の流れをつくることで町の活性化を図っていこうというものでした。

ですが今年度。同じ事業をやろうと思っても、いくつかネックになる部分が出てきてしまいます。

まず、子どもたちに外に出て絵を描いてもらうという行為が、放射能問題を多少なりとも抱えたこの福島の町でできるのかどうかという点。

また、震災によりまちなかに建っていた蔵などがほぼ壊滅状態になっており、古い住居なども多くが損傷しているため、掲示スペースが大幅に減少しているとともに、その状態の町を見てもらうことが果たして良いことなのかどうかという点。

そして、長い商店街を歩いて絵を見てもらうことが、健康へのリスクを考えたときに良いことなのかどうかということ・・・・。

細かな点を考えていけばもっと出てくるかもしれませんが、現時点でもこれだけの懸念事項が存在しており、事業を実施するかどうかはメインのターゲットになる各小学校のご意見を伺ってからにしようということになりました。

他の事業も同様で、震災の影響を考慮しながらの事業運営が必要となってきます。ただ、今日出てきた意見としては、これらのことで後ろ向きになってしまうのではなく、青年部として新たな方向へ舵を切る良いチャンスと捉え、今後の事業を考えていきたいというものもありました。

既に面白そうなアイディアもいくつか出てきています。それらの案が実現できるかどうかはまだ分かりませんが、リスクを必要以上に恐れることなく、青年部らしい新たな道筋を見つけていければいいなと思っています。


にほんブログ村 にほんブログ村へにほんブログ村


人気ブログランキング

ブログランキングに参加しています。
↑クリックで応援よろしくお願いいたします!↑


おの設計イラスト

おの設計では、実作業(図面作成や現地調査など)の伴わない相談は基本無料です。メールでも電話でも、お気軽にお問い合わせください。

おの建築設計事務所
いぬとねこの家づくり工房
【住所】福島県伊達郡桑折町字諏訪40-22
【TEL】024-582-3004
【Facebook】小野 紀章
【Twitter】おの設計(小野紀章)@桑折 福島で家づくり
【instagram】koori_onosekkei

各種SNSの友達申請・フォローもお気軽にどうぞ!

ご意見・ご質問等、各種お問い合わせはこちらから。
おの設計 お問い合わせフォーム