基礎配筋検査

今日は、新築住宅の基礎配筋検査がありました。

基礎というのは、建物の一番下のコンクリート部分のこと。建物にかかってくる重さや力を地面に伝える、大事な役割を担っています。

このコンクリートの中には鉄筋が入っており、この鉄筋を法律に則った基準で配置していくことを「配筋」と言います。今日は、この「配筋」が適正に行われているかどうかの検査があった訳です。

工事を監理する設計者(つまり私)の検査ももちろんありますが、近年は第三者機関による検査もあるため、いわゆる「欠陥工事」はよっぽどのことがない限り起こらない仕組みになっています。

ということで、もちろん今日の検査は問題なくクリア! まずは一安心といったところです。この後コンクリートを打設し基礎を完成させ、建物本体の工事に入っていきます。

今後の状況についても、また報告していきたいと思います。


にほんブログ村 にほんブログ村へにほんブログ村


人気ブログランキング

ブログランキングに参加しています。
↑クリックで応援よろしくお願いいたします!↑


おの設計イラスト

おの設計では、実作業(図面作成や現地調査など)の伴わない相談は基本無料です。メールでも電話でも、お気軽にお問い合わせください。

おの建築設計事務所
いぬとねこの家づくり工房
【住所】福島県伊達郡桑折町字諏訪40-22
【TEL】024-582-3004
【Facebook】小野 紀章
【Twitter】おの設計(小野紀章)@桑折 福島で家づくり
【instagram】koori_onosekkei

各種SNSの友達申請・フォローもお気軽にどうぞ!

ご意見・ご質問等、各種お問い合わせはこちらから。
おの設計 お問い合わせフォーム