「高齢者・福祉住環境」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
皆さんがお住まいの地域には、ご近所のお年寄りが集まって交流を図る「地域サロン」はありますか? 今回私が参加してきた地域づくり講演会では、茶話会や介護予防体操など参加者が楽しみながら活動を行っている「地域サロン」の発表があ […]
- 更新日:
- 公開日:
皆さんは「ヒートショック」という言葉は知っていますか? これは、寒い冬に身体に起きやすい症状の一種です。ヒドいときには死に至ることさえある危険なもの。特に、古い住宅に住んでいる方は注意が必要です。 寒暖差の大きい場所で起 […]
- 更新日:
- 公開日:
ときどきこのブログでも紹介している業界紙「新建ハウジング」のメルマガから、またまた興味深い情報が。 日立、単身高齢者向け見守りサービスを2019年4月から開始 離れて暮らす単身高齢者の部屋での様子や変化をスマートフォンで […]
- 更新日:
- 公開日:
以前の記事でも紹介した、「介護予防と支え合いの輪を広げよう」という地域づくりを考えるフォーラムが、おの設計のある福島県桑折町で開催。スタッフ側の1人として参加してきました。 介護予防と支え合いの輪を広げよう! 福島県桑折 […]
- 更新日:
- 公開日:
介護予防と支え合いの輪を広げよう! 私の地元・福島県桑折町で、高齢になっても元気で安心して暮らすことができるまちづくりについて考える「地域づくりフォーラム」が開催されます。 「地域包括ケアシステム」とは? 皆さんは「地域 […]