おの建築設計事務所│福島県桑折町│住宅設計│犬・猫・ペット共生住宅

福島県桑折町の建築設計事務所。【ペットも家族の家づくり】がコンセプトの住宅ブランド「いぬとねこの家づくり工房」設立。住宅耐震診断・改修にも積極的に取り組んでいます。福島市・伊達市・国見町などの周辺地域の方、お気軽にお問合せを!

「いたずら」の記事一覧

猫の誤飲防止には、しつけではなく住まいの工夫を

今日は祝日でしたが、事務所で集中してデスクワークな1日になりました。 新築住宅の間取りを考えていたのですが、今一つまとまりきれない感じが。お客様の要望をいかに具現化していくかが腕の見せ所。楽しくも悩ましいところです。 さ […]
猫がいたずら

猫は前足を使うのが上手。机上の物を落とすなどの悪戯を防ぐ工夫を

犬と比べて、猫は前足を器用に使うことができます。 ・窓や障子を開けてしまう ・ドアノブの形によってはドアも開けてしまう ・机や棚の物を落とす など、家族にとっては悩みの種になる行動を取ることも。猫ができてしまうことを把握 […]
猫と洗濯物

脱走対策をしたベランダは、猫にも楽しい遊び場に! 洗濯物へも配慮を

愛猫にとって、バルコニーやベランダには脱走の可能性が。加えて2階以上の場合は転落の危険性もあります。ただし、しっかり対策を施せば外の雰囲気が感じられる楽しい空間に。 物干し場と兼用になっている場合は、洗濯物がいたずらされ […]
犬と犬小屋

犬を外飼いする場合、犬小屋は家族の気配が感じられる場所にぜひ!

今や愛犬のほとんどが室内飼いですが、屋外で飼う場合犬小屋は、ある程度周囲が見渡せ家の中の人の気配が感じられる場所に設置すること。通行人などからいたずらされないよう、道路からある程度距離を置くのも大切です。 また、夏の直射 […]
猫とキッチン2

猫のいる家のキッチンは、クローズドにするのがベスト! 安全性を第一に

猫のいる家のキッチンは、ドアで遮断できるクローズドキッチンにするのがベスト。調理中だけ猫を別の部屋に移すという手もありますが、ゴミ箱へのいたずら、小物の誤飲、食器や刃物への接触など危険要素は多々あります。 開放的なオープ […]