先日、建築工事開始OKの合図になる「確認済証」についての記事を書きました。

そして今回はこちら↓

検査済証表紙

今日は、先日無事終了した車庫新築工事について「検査済証」なるものを頂いてきました。

建物をつくる工事が終わったら、すぐ使っていいのかというと、そういう訳ではありません。当初申請した書類・図面通りに建物がつくられているかどうか、第三者の検査を受けて合格しないと基本使ってはいけないことになっています。

この検査に合格しましたよ、検査が済みましたよという記しが「検査済証」ということになります。

完了検査の様子

今回受けた建物は鉄骨造の車庫ということで、あまりチェックする項目もなくすんなり検査は終わりましたが、例えば住宅だと間取りは変わっていないか、窓の高さはOKか、火災警報器は付いているか、などなどチェックする部分も増えてきます。

この検査(完了検査と言います)に問題なく合格することができるよう、施工者と打ち合わせを重ねながら工事の状況をチェックしていくこと(「監理」と言います)も、設計事務所の重要な仕事の1つにです。

ここがしっかりできていないと、いわゆるダメ工事や欠陥住宅などができてしまう元凶に。施工者さんがきちんと工事をすることはもちろん大事ですが、監理者の方も万が一の事態が起きないように、しっかりチェックしていかなければいけないことになります。

「設計」と「監理」、そして「管理(というものもあります)」の関係については、また改めて記事にしてみたいところです。


にほんブログ村 にほんブログ村へにほんブログ村


人気ブログランキング

ブログランキングに参加しています。
↑クリックで応援よろしくお願いいたします!↑


おの設計イラスト

おの設計では、実作業(図面作成や現地調査など)の伴わない相談は基本無料です。メールでも電話でも、お気軽にお問い合わせください。

おの建築設計事務所
いぬとねこの家づくり工房
【住所】福島県伊達郡桑折町字諏訪40-22
【TEL】024-582-3004
【Facebook】小野 紀章
【Twitter】おの設計(小野紀章)@桑折 福島で家づくり
【instagram】koori_onosekkei

各種SNSの友達申請・フォローもお気軽にどうぞ!

ご意見・ご質問等、各種お問い合わせはこちらから。
おの設計 お問い合わせフォーム